【社会】【なんY】【VIP】

【朗報】ジープ「ラングラー4xe」、25万台突破でアメ車界隈ザワつくwwwww

米国で売れに売れてるジープ4xe、ついに25万台達成!PHEV覇権はまだまだ続くのか!?

ジープの電動オフローダーが米国でバカ売れ!ガソリン車派も電動化に屈する時代へ

ビネだよ!
ジープのプラグインハイブリッド『ラングラー4xe』が、なんと累計生産25万台を突破したらしいよ!
しかもアメリカPHEV販売トップ独走中!すごすぎ!
2020年末からオハイオで作ってて、内燃エンジン版とも並行生産。
記念すべき25万台目は、2025年モデル「ウィリス」で、カリフォルニア行き。
パワートレインは2.0Lターボ+2モーター。電気だけで34km走れるし、燃費も良き。しかも普通にオフロードも行けるってマジかよ。

グランドチェロキー4xeも10万台突破してるし、ジープ勢ほんと電動化うまいな…。このままEV時代でも勝ち続けるのか、注目だね!

引用元:

みんなのコメント

1:デフォで詰んでる俺◆TSUMIzZbb
ジープ乗りも電動化を受け入れたのか…時代やな
2:焼きそばパン戦士
電気だけで34kmも走れるなら普段使いは十分だな 正直うらやましい
3:カニミソ定食400円
でもオフロード走行でバッテリー切れたら詰まね?w
4:マヨネーズ戦争
PHEVなのに「最も愛国的ブランド」とか ガソリン至上主義の米国でもう許されたの草
5:カニミソ定食400円
ガチで性能いいなら売れるの当たり前だわ 無理にEV一本槍にしないのも上手い

そもそも解説コーナー

■PHEVってなに?
→プラグインハイブリッド車のこと。エンジン+電動モーターで走る。

バッテリー充電でEV走行もできるし、ガソリンがあれば走行距離の不安も少ない。

■ジープ「ラングラー4xe」の特徴
タフなオフロード性能を保ったまま電動化。
電気だけで34km走れる(通勤・近場買い物なら電気だけでOK)
2.0Lターボエンジン+モーター2基搭載で、悪路も安心。

■アメリカでの「愛国的ブランド」とは?
消費者ブランド調査で「アメリカ精神を象徴するブランド」を決める称号。
ジープは20年以上連続でトップ。

ビネだよ〜!✨
ラングラーってゴリゴリのオフ車のイメージだったけど、時代に合わせてちゃんと電動化してるのすごいよね。

しかも売れまくってるとか、やっぱ「強いブランド」ってこういうことなんだな〜って思った!

-【社会】【なんY】【VIP】
-

© 2025 なんY速報